top of page

新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ
当クリニックの取り決めについて
更新日:2021.1.8
2021.1.7、東京都は緊急事態宣言が発令となりました。
当院では「感染しない・感染させない」ために、感染拡大予防に最大限の注意を払いつつ、
ご予約の枠数を制限、また受診方法を変更しながらも患者様の診療を継続させていただいております。
それに伴い以下にお示しするように診療を行いますので、ご留意頂きますようお願い申し上げます。
●原則としては従来通りの診療を行います。診療時間、診療内容についても変更はありません。
●ただし受診方法を大幅に変更させていただき、該当する診療科目のみ予約制とさせていただきます。(すでにご予約いただいてる方はそのまま適用となります)詳しくはこちらから
ご予約なしでの受診は可能ですが、混み合う時間帯も多いためお時間にゆとりをもってご来院ください。
特に平日午前中、土曜日は患者様が非常に多い傾向があります。ご了承ください。
●お付き添いのご家族様などがいる場合、ご本人以外は待ち時間の間院外でお待ちいただきますようお願い致します。(未成年者を除く)
当院の待合室のスペースは広くありません。席にも限りがありますので、最小人数でご来院いただき、足の疾患を持つ患者さまに席をお譲りいただきますようお願い申し上げます。
(受付で目安の時間をお伝え&ご本人と連絡を取り合って診察室にお入りください。)
●待ち時間につきましてはできる限り院外でお待ちいただくようご協力お願いいたします。
ご自宅から「今から行く[受付]」をしていただき、来院を直前に。
直接来院し「窓口で[受付]」、整理券を発行し、外出を。順番が近づいたら電話またはLINEにて呼び出しします。
歩く事が困難な方も多くいらっしゃいます。そのような方は待合室にてお待ちいただいてももちろんかまいません。
ご迷惑ならびにご不便をおかけしますが、ひとりひとりのご協力をお願い申しあげます。
●患者様におかれましては、来院日にご自宅にて検温を行っていただき、発熱・倦怠感・咳など体調が優れない場合はご来院をお控えください。
●ご来院時、受付にて患者様全員に非接触型体温計にて検温を実施いたします。その際37.5℃以上の場合は受診を控えていただきますのであらかじめご了承ください。
●当院では感染拡大防止の観点から、院内の換気・定期的な院内除菌・院長含めスタッフ全員のマスク着用・スタッフの検温管理・手指消毒・患者様同士が密接しないようご予約のコントロール 等の対応をしております。予めご了承ください。
●「継続して服用している薬がもうすぐ無くなるけれど、電車など交通機関の利用を控えたい」など、"定期的に服用しているお薬の処方を希望する方"で来院に不安のある方につきましては、現在"電話診療"での処方箋の対応が一時的に認められております。※くわしくは下記をご覧ください
今後の情勢によっては上記方針の変更や外来時間の変更をせざるを得ない可能性があります。適時 当ホームページにアップさせていただきますので、随時ご注意お願いします。
特殊な状態下の診療になりますので、時にご意向に沿えない可能性があります。そのような場合には何卒ご理解よろしくお願い申し上げます。
薬の処方を希望する方
通常、薬の処方につきましては対面診療が必要ですが、
現在 新型コロナウイルス感染症を鑑みて、"一時的"に電話診療での処方が認められています。
*院長による電話診療の上、当院よりご希望の薬局へ処方箋をFAXし、患者様が薬局にて受け取る という方法です。
継続的に当院より処方している飲み薬・湿布薬・塗り薬 等の処方を希望される方で、
診療歴・電話診療にて院長が可能と判断した場合に限ります。(当院を受診した事のない方は出来ません)
電話診療の方法につきましては、
●氏名・電話番号
●ご希望の薬局名
●薬局の電話番号
●薬局のFAX番号
をご準備の上、まずはお電話にてご相談ください。
このような状況下では、国や都が要請している通り
不要不急の外出を自粛することが感染拡大防止のため重要です。
ですが、それによって"不安を抱えたままでいる"
”痛みなどの身体のサインを見逃す”
"運動不足で症状が悪化していく"
ことは出来る限り避けていきたいものです。
当院としては医療機関として通常通りの診察を行い、
受診ができる患者様には最大限の注意を払いながら診察をし、
そうでない患者様へもしっかりとサポートができるよう
あらゆる方法で院長による診察や処方・相談ができるようにしていきますので
準備が整い次第、適宜ご案内させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
自宅でチェックできるコンテンツを公開中!
<<ぜひご覧ください>>
\当院院長推奨!動画でレクチャー/
bottom of page