診療のご案内

1月〜土曜日は村井医師・吉原院長の診療となります。
(診療内容に変わりはありません)

【再診の方へお知らせ】
患者様の急増に伴いまして2020年10月1日以降のご予約より、4つの専門外来のみ予約制とさせていただいております。
院長による通常診察の患者様には大変お手数おかけしますが、直接ご来院いただきますようよろしくお願いいたします。
11月の診療は混み合いますので、お時間にはゆとりを持ってご来院ください
只今緊急事態宣言が解除され、来院される患者様が多くなってきております。
患者様にはご不便をおかけしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
土曜日は大変多くの患者様が来院します。
感染症対策のため待ち時間は外出して頂いておりますので予めご了承ください。
11,12月の休診日・診療時間は変更になる場合があります
現在新型コロナウイルスの影響により、日々刻々と状況が変わっています。
予定している手術にも急遽変更等があり、当院の診療スケジュールにも影響がある場合があります
変更があり次第、直ちにこちらのページにてお知らせさせていただきます。
ご来院いただく前にもう一度ご確認していただくようお願い申し上げます。
毎週火曜日は初診優先診療とさせていただきます。
初診の方もスムーズにご来院いただけるよう
火曜日は初診の方のみ御予約可能とさせていただきます。
再診の患者様は(予約なしで)当日受付の診察は可能です
<初めて受診される方>
当院は完全予約制ではございません。
ー2020年1月より毎週火曜日は初診優先診療日となりますー
毎週火曜日は初診の方のみ御予約可能とさせていただきます。
あらかじめ
にてご予約の上、ご来院ください。(電話予約:可)
<<御予約なしでも受診可能ですがお時間に余裕をもってご来院ください>>
そのほかの曜日(休診日を除く)にご予約なしで
当日のご来院でも診察は可能です!
診察内容や予約状況により、長時間お待たせする事がございます。
お時間に余裕をもってご来院ください。
初診優先診療日にご来院の場合でも、
お時間にご都合のある方は、
混雑時でもお待ちいただくことなく
最優先でご案内ができる、
優先予約(有料)をご利用ください。
※休診日明けや、土曜日は大変混み合いますのでお時間に余裕を持ってご来院ください。
診察時にお持ちいただくもの



診察の流れ
1 受付に「保険証」や、あれば公費受給者証や医療証をご提示ください。
また、他院からの「紹介状」「検査結果」「レントゲン写真」などがあれば同時にお出しください。
※「保険証」などは毎月初めの受診時や内容の変更があった場合には必ずご提示ください
2 診察をお待ちいただく間に「問診票」のご記入をお願いします。
記入が終わりましたら受付にお渡しください。
診察の順番がきましたらお呼びいたします。
3 検査の為、診察の前に「半ズボン」へのお着替えをしていただきます。
着替えは当院にご用意がございます。
脱いだお洋服などは備え付けのロッカーをご利用ください。
4 診察室で診察を行います。
症状に応じた検査をした上で、処置や治療を行います。
※診察の前に看護師による問診を行う場合があります
5 診察が終わりましたら、お着替えをしていただき、お会計の順番がくるまで
待合室にてお待ちください。
お会計の際には、内訳を記載した「領収書」及び「診療報酬明細書」を発行いたします。
「領収書」の再発行はできませんので紛失しないようにご注意ください。
6 お薬の処方がある場合は「院外処方箋」をお渡しします。
ご希望の「保険調剤薬局」へ「院外処方箋」を提出し、受け取ってください。
※ジェネリックの希望などは薬局にてご相談ください
<再診の方へのご案内>
①当院は完全予約制ではございません。
診療の種類に応じてご予約ができます。
足病一般外来は順番待ち制とさせていただきます。
ー2020年1月より毎週火曜日は初診優先診療日となりますー
毎週火曜日は初診の方のみご予約可能とさせていただきます。
<再診の方は火曜日以外の診察日にご予約、ご来院ください>
(再診の方で火曜日に来院を希望される場合、診察は可能ですが初診の方優先になりますのでお時間に余裕をもってご来院ください)
「時間枠予約」はあくまでも大まかなお時間枠の目安ですので、
診療状況によっては順番が前後する場合や枠内にご案内できない場合もございます。
あらかじめご了承くださいませ。
次回枠予約は会計時に口頭、もしくはネット予約にて受付しております。(体外衝撃波治療はネット予約不可)
お時間にご都合のある方は、お待ち時間ゼロでご案内ができる
「優先予約(有料)」をご利用ください。
ご予約なしで当日受診していただいても診察は可能ですが、
診察内容や予約の混み具合によっては、長時間お待たせする事がございます。
診察にはお時間に余裕をもってご来院ください。
※休診日明けの診療日、土曜日、平日午前中は大変混み合う傾向がございます。
②毎月初めに保険証や公費受給者証を確認させていただきます。
忘れずにお持ちください。(お忘れの場合は自費診療になる場合があります)
③3ヶ月以上ご来院がない場合、次回来院時は初診料を算定いたします。
予めご了承くださいませ。
※インソール作成希望の場合は(ご相談してからの場合も)、受付時に申し込み用紙をお出しください。(現在はインソール作成は要予約とさせていただいております)
※インソール作成、受け取り時には靴を必ずご持参ください。(夏季はサンダルで来院される方が増えています)
※爪の症状でご来院の場合は、ジェルネイルやマニキュアが落としてからご来院ください。
<夜間早朝加算に関する掲示>
当院では夜間・早朝等加算の施設基準を満たしているため、
「夜間・早朝等加算」を算定させていただいております。
夜間・早朝等加算とは、基本診療料の一つで、該当する時間帯に来院した患者様へ、
保険診療点数を加算するというものです。(平成23年2月1日時点)
具体的にどんな加算なの?
下記時間帯に受付した患者様に対して、初・再診に関わらず50点の保険点数の加算をします。
平日…18:00~22:00、6:00~8:00
土曜…12:00~22:00、6:00~8:00
日祝…6:00~22:00
<加算点数>
初診・再診ともに+ 50点
加算費用は1割負担50円/2割負担100円/3割負担150円となります。
当院では…
火~金…18:00以降 / 土曜…12:00以降
につきましては、上記の通り算定させていただきますので
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
